header

Agentforceが切り拓く
AI時代の未来をデモで体感しよう。

顧客サポートからデータ分析、セキュリティまで、最新のAIエージェント技術がビジネス変革を加速します。Salesforce Platform、Slack、Data Cloud、MuleSoft、Tableauなど、最新テクノロジーのデモを通じ、実際に体験いただけます。
Agentforceが実現する、未来のビジネスをぜひご覧ください。

AIエージェントで日本のビジネスに革新を。

カルーセル1画像

エージェント開発のMini Hackに挑戦し、商品を手に入れよう!

Mini Hackでは、Agent Builderによる顧客向けのサポートエージェントを構築したり、APIを活用したカスタム開発も体験できます。基本のエージェント構築(Level 1)から、Agent API活用やSlack連携(Level 2)まで挑戦可能! ノーコードからプロコードまでエージェント構築を楽しく学べます。クリアすれば賞品も!Agentblazerへの第一歩を踏み出しましょう!

カルーセル2画像

テクニカルセッションで最先端の知識を獲得

AIエージェント技術の最新動向をエキスパートが解説。国内外の活用事例をもとに、導入メリットや成功のポイントを学び、あなたのプロジェクトに活かせる実践的な知識を得よう。

カルーセル3画像

革新的な製品デモで次世代テクノロジーを体感

Agentforceの最新アップデートやSalesforceプラットフォームの進化をエキスパートが解説。デモを通じて、AI・データ活用の最前線を確認し、ビジネス活用の新たな可能性を見出そう。

カルーセル4画像

業界トップのネットワークを広げる

同業者や業界のリーダーと直接交流。最新トレンドや市場動向を学び、新たなつながりを築く貴重な機会。業界最前線の知見を得て、次のビジネスチャンスにつなげよう。

カルーセル5画像

自社専用AIエージェント作成を体験しよう

Salesforceエキスパートと一緒に、わずか25分で自社の業務に合わせたAIエージェントを構築できます。CRMとAIの融合を実現する「Agentforceコンサルテーション」で、AI導入によるビジネス変革を実際に体感してください。

ハンズオンでAIエージェント開発に挑戦

Agentforceを活用したエージェント構築を体験。課題解決のプロトタイプ開発に取り組み、理論だけでなく実際に手を動かして学ぶことで、スキルアップを加速させよう。

Sponsors

  • COPADO

    コパード株式会社

    AIを活用したSalesforce向けDevOpsプラットフォームです。バージョン管理、CI/CD、自動テスト、品質管理など開発ライフサイクル全体を統合管理。直感的なUIと最新のAI機能で、開発の効率化とリリースの安全性を実現する次世代のDevOpsソリューションを提供しています。

    企業HPはこちら

  • TerraSky

    株式会社テラスカイ

    テラスカイは、Salesforceの黎明期からクラウドに特化したサービスを提供し、多数の導入実績を基に考案されたSalesforceのユーザビリティや拡張性を高める製品をご用意しています。Salesforceに精通したエンジニアが高度な専門知識と豊富な経験で、お客様の課題を解決し、ビジネスの成長を支援します。テラスカイはFlosumの日本での販売代理店です。

    企業HPはこちら

  • UNIRITA

    株式会社ユニリタ

    ユニリタグループのコアコンピタンスは「サービスマネジメント」と「データマネジメント」であり、この2つの強みに基づいた事業を展開しています。 ユニリタグループが提供する価値は、この2つの強みを軸に、デジタル技術を活用したビジネスモデルの変革(DX)や、持続可能な事業成長を実現するサステナビリティ経営(SX)への変革を支えることにあります。お客様の立場になりながら、ITサービスとデータを効果的に結びつけ、組織を横断する変革を推進するための組織、プロセス、基盤の構築をサポートいたします。

    企業HPはこちら

  • WithSecure

    ウィズセキュア株式会社

    ウィズセキュアのビジョンは、サイバー攻撃により、誰も深刻な被害を受けない未来を作ることであり、当社を信頼する組織が、そのような被害が決して発生しない未来を築くことです。この理念のもと、Salesforceの顧客向けにNo.1のコンテンツセキュリティソリューションを提供するという当社のミッションとして具体化されています。当社は、Salesforceセキュリティにおける最も信頼されるパートナーを目指しています。

    企業HPはこちら

Agentforce Demo

  • Salesforce製品ロゴ1画像

    新たなデジタル労働力Agentforce

    #Service Cloud, #Einstein AI, #カスタマーサービス向け, #全業種向け

    AI Agentがセルフサービスでお客様の解決をサポート、さらにオペレーターによる有人対応も強力に支援。リアルタイム対応と自動化で、サポート効率と顧客満足度を最大化。最新機能をブースでご紹介します。

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ2画像

    生成AIアプリ開発Platform

    #Salesforce Platform, #Einstein AI, #開発者向け, #アーキテクト向け, #全業種向け

    Salesforce Platformは生成AIアプリをローコードで開発することができ、AIのパワーでビジネスにイノベーションを起こします!アプリ開発から運用まで支援するSalesforce Platformをご紹介します。

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ3画像

    AI Agent時代のセキュリティ対策

    #Salesforce Platform, #システム管理者向け, #IT担当者向け, #全業種向け

    AI Agentの活用が急速な広がりを見せる今、データ保護とセキュリティ対策は不可欠です。Salesforceの多彩なセキュリティ製品を活用することで、AI Agentの運用を支える大切なデータを安全に守る方法をご紹介します。

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ4画像

    AI Agent時代の統合データ基盤

    #Data Cloud, #Einstein AI, #IT担当者向け, #全業種向け

    Data Cloudは人とAI Agentがデータに基づいたビジネスの意思決定を支援するためのデータ基盤です。AI Agentを活用した顧客や従業員の体験にデータ基盤が与えるインパクトをぜひご体感ください。

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ5画像

    SlackでAI Agentが活躍する世界

    #Slack, #全業種向け

    Slackは全ての業務を集約化し、ビジネスマン全ての Work OS として素敵な業務体験を提供します。Salesforce全ての製品のインターフェースとなり、意思決定を爆速化させます。ぜひ現地で体験してください!

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ6画像

    MuleSoftが繋ぐActionable AI

    #MuleSoft, #全業種向け

    MuleSoftはその革新的なプラットフォームにより、これまでのAIの利用範囲を大きく広げ、企業の効率化とビジネス価値の向上を実現します。時代はAIからActionable AIへ。現地にてぜひご体感ください。

    製品ページはこちら

  • Salesforce製品ロゴ7画像

    Tableau×AIで次世代の意思決定

    #Tableau, #全業種向け

    Tableauは誰もがデータを見て理解できるように支援します。ビジネスの意思決定を迅速に推進し、データドリブンな戦略を実現するために最新のAI技術を活用した革新的な分析方法を、ぜひご体感ください。

    製品ページはこちら

TDX Tokyo Quest
開催決定!
Questをコンプリートして、新しいスキルを学び、

賞品
をゲットしよう!

会場5FのWelcome DeskでQuestカードを入手し、各スタンプポイントを巡りスタンプを集めて、Prize Pickup(5F通路)で豪華賞品をゲットしよう!

スタンプ獲得対象プログラム
Agentforce Consultations / Get Started with Salesforce / Hands-on Workshop /
Camp Trailhead / Camp Mini Hack / Agentforce Demo / Community Booth

応募規約はこちら:http://sfdc.co/38ucn

Quest A

Hands-on Workshop または Agentforce Cosultationsに参加で Agentblazer パーカーをプレゼント!

  • ハンズオン

    セッション


    参加

  • Agentforce
    コンサルテーション
    に参加

Quest B

TDX Tokyo Questの中から4つ(Camp Trailhead / Mini Hack or Get Started with Salesforce / Agentforce Demo / Community Booth)を全て完了した方にはPrize Pack(オリジナルTシャツ / Agentforceステッカーセット など)をプレゼント!
※賞品は予告なく変更となる可能性がございます。

  • Camp
    Trailhead
    に参加

  • Mini Hackに参加

    Level.1をクリア

    or

    Get Started with
    Salesforceに参加

    Mini Hackの詳細はこちら

  • Salesforce
    Demo
    訪問

  • Community
    Booth
    訪問

Quest C

さらにMini Hack Level.2まで完了した方には抽選で豪華賞品をプレゼント!
ゴールド賞 5名様に約20,000円相当の賞品
プラチナ賞 3名様に約40,000円相当の賞品

Mini Hackに参加

Level.2をクリア

Level.2-a

カスタムオブジェクトを使った
在庫検索処理

Level.2-b

Agent APIを使った
エージェントの呼び出し

Level.2-c

Agentforce in Slack
としての実装

Mini Hackについて

Salesforce の技術・環境を活用し、与えられたテーマの実現を競うチャレンジです。詳しい操作手順は共有されません。参考情報を元に自らの経験・アイデア・発想を存分に活かしてテーマの実現に挑戦してみてください。Level1 のクリアで TDX Quest B のスタンプを、Level2 のいずれかのクリアで TDX Quest C のスタンプを獲得できます。

Level.1

商品の在庫数を教えてくれる
Agentを作る

問題をみる

Level.2-a

カスタムオブジェクトを使った
在庫検索処理

問題をみる

Level.2-b

Agent APIを使った
エージェントの呼び出し

問題をみる

Level.2-c

Agentforce in Slack
としての実装

問題をみる

Mini Hack参加について(注意事項など)

Mini Hack内の各種チャレンジにおいて実装する Salesforce 組織は、こちらから取得できる Developer Edition をご利用ください。

Trailhead で取得できる Agentforce Service Agent が動作する環境でも動作はいたしますが、本チャレンジの動作確認は行っておりませんので、Mini Hackにご参加いただく皆さまには、Developer Edition を取得していただくことをおすすめします。
なお、実施するチャレンジそれぞれで組織を分けていただく必要はありません。今回の TDX Tokyo 向け Mini Hack チャレンジ全体を一つの Salesforce 組織で実施いただけます。
注意) 有料契約をお持ちの方の Sandbox や Scratch Org などでも実装可能ですが、本チャレンジにあたっての有料契約分の消費に対する補填はありませんのでご注意ください。

Agentforce革命を加速する開発者カンファレンスへ。

AIエージェント技術の最前線に触れ、最先端の知識とスキルを習得。業界のトップリーダーとつながり、新たな可能性を切り拓こう。

【講演者・スポンサー・社員】申込はこちら

イベント概要

開催名称
TDX Tokyo
AI時代を切り拓く未来の開発者・エンジニアへ
日時
2025年4月25日(金) 10:00-19:00( 受付開始:9:00 )
会場名
東京国際フォーラム ホールB( アクセス
※エグゼクティブ向けセッションは、受付開始時間が異なります。各セッションの概要欄をご確認ください。